-
札幌サモエドカフェで最高のもふもふ体験を!場所や料金を解説
札幌にサモエドカフェがあるのはご存知ですか? サモエドは真っ白でふわふわな毛並みと、大型犬特有の笑顔が魅力的な犬です。 そんなサモエドと触れ合えるカフェが札幌にあります。 このカフェでは、サモエドとの素敵なひとときを楽しむことができ、癒しの... -
道の駅ふるびらたらこミュージアムがオープン!施設の概要やみどころをご紹介
北海道の美しい積丹半島に位置する古平町は、古くから漁業が盛んな町で、特に「たらこ」の生産が有名です。 町内には6社のたらこ加工会社があり、まさに「たらこの町」として知られています。 この伝統的な歴史と文化を感じる新たな観光スポットとして、20... -
札幌にスケッチャーズが新規オープン!経営はジンギスカンで有名なマツオ
2025年4月24日(木)、北海道札幌市に新たに「スケッチャーズアウトレット札幌上野幌店」がオープンします。 この店舗は、アメリカの人気フットウェアブランド「スケッチャーズ」の北海道初出店となり、多くの注目を集めています。 広い売場面積に豊富な商... -
滝川のお土産はコレ!美味しいお菓子「モンモオ」は絶対に買うべき一品
北海道滝川市の名物菓子「モンモオ」は、地元の人々に愛され続けている焼き菓子です。 白あんとバターをたっぷり使ったその味わいは、和菓子と洋菓子の絶妙な融合で、誰もが虜になること間違いなし。 モンモオは、全国菓子大博覧会で大臣賞を受賞した実力... -
【2025年最新】たきかわ菜の花まつりはいつ?情報まとめ
春の訪れを告げる北海道の風物詩「たきかわ菜の花まつり」。 滝川市の広大な大地に、鮮やかな黄色のじゅうたんのように広がる菜の花畑は、まさに絶景。 毎年5月に開催されるたきかわ菜の花まつりでは、美しい風景を楽しめるだけでなく、地元グルメや特産品... -
北海道のばらまきお菓子5選!安くて多い・個包装を厳選
北海道旅行のお土産として、職場や学校で配る”ばらまきお菓子”を探していませんか? 「できるだけ安く、たくさん入っていて、個包装されているものがいい」と思っている方も多いはず。 そこでこの記事では、北海道に住む私が”コスパ抜群のばらまきお菓子”... -
どさんこがおすすめする北菓楼のお菓子3選
北海道砂川市に本社を構える「北菓楼」は、北海道の素材を活かした和洋菓子で知られています。 すべてのお菓子を自社で製造するというこだわりを持ち、地元の人々に愛され続けている人気のブランドです。 今回は、そんな北菓楼のオススメのお菓子を、北菓... -
「飲む白い恋人」とは?北海道の人気銘菓がドリンクに!
北海道の定番土産「白い恋人」を知っていますか? サクサクのラングドシャに、甘くて濃厚なホワイトチョコレートがサンドされた、大人気のお菓子です。 そんな白い恋人が、実はドリンクになっているのをご存じでしょうか? その名も 「飲む白い恋人」... -
インデアンカレーは帯広以外にもある?店舗や購入方法を解説!
帯広の地元の人々はもちろん、観光客にも大人気の「インデアンカレー」。 帯広市内を中心に、北海道内で数店舗を展開しています。 一度食べたらそのおいしさに魅了され、リピートしたくなる人が続出。 しかし、「インデアンカレーを食べたいけれど、帯広に... -
北海道のリボンナポリンとは?オレンジ色の秘密や味・購入方法をどさんこが解説
北海道のリボンナポリンは、長い歴史を誇る北海道限定の炭酸飲料で、地元の人々に親しまれています。 「なぜリボンナポリンは北海道だけで販売されているの?」「どこで購入すればいいの?」と疑問に思っている方も多いかもしれません。 この記事では、リ...