楽しみにしていたロピア琴似店のオープン日がついに発表されました。
関東を中心に人気を集めている激安スーパー「ロピア」が、いよいよ北海道・札幌市西区に初登場。
舞台はかつてのイトーヨーカドー琴似店跡地に生まれ変わった「シーナシーナ琴似」です。
しかも同日に「マツモトキヨシ」もオープン予定とあって、地域の新たな買い物スポットとして注目が集まっています。
ロピア琴似店のオープン日は5月8日
ロピア琴似店のグランドオープンは2025年5月8日(木)に決定しました。
ゴールデンウィーク明けの平日オープンではありますが、話題の新店ということもあり、ある程度の混雑は覚悟しておくとよいでしょう。
営業時間は午前10時から午後9時(21:00)までと、通勤・通学の帰りにも立ち寄りやすい設定です。
オープニングセールの有無について
現時点で公式からの明言はありませんが、ロピアは新店オープン時に目玉商品を用意することが多いため、セール開催の可能性は高いと考えられます。
チラシや公式SNSのチェックを忘れずにしておくのがおすすめです。
保冷バッグの販売も人気商品!
ロピアでは、オープン記念として、保冷バッグが実質100円で販売されることがあります。
内容は、1,000円で購入すると900円分の買い物券が付いてくるというもので、実質的にバッグ代が100円になる仕組みです。
毎回オープン時には完売するほどの人気商品なので、欲しい方は早めの購入がおすすめです。
SNSでもロピアの保冷バッグに関する投稿が多くあります。

人気商品で毎回行列ができるので注意です。
ロピア琴似店のアクセス・場所詳細
ロピア琴似店が入る「シーナシーナ琴似」は、JR琴似駅から徒歩約1分という抜群の立地にあります。
アクセス方法や駐車場情報を以下にまとめました。
店舗の住所と地図
- 住所:〒063-0812 北海道札幌市西区琴似2条1丁目4-1
- 営業時間:ロピアは10:00〜21:00 ※一部店舗で異なる場合あり
シーナシーナ琴似の公式HPに周辺案内図が掲載中
ロピア琴似店のオープン当日は、多くの来店が見込まれ、混雑が予想されます。
スムーズにアクセスするためにも、シーナシーナ琴似の公式ホームページに掲載されている周辺案内図を事前に確認しておくことをおすすめします。


引用元:シーナシーナ琴似の公式ホームページ「周辺案内図」
シーナシーナ琴似の施設概要
ロピアが入る商業施設「シーナシーナ琴似」について、背景と施設情報をおさらいしておきましょう。
前身と歴史
この施設はもともと「イトーヨーカドー琴似店」として1976年に開業し、長年地域に親しまれてきました。
その後「エスパ琴似」など複数の形態を経て、2025年1月5日に閉店。その後OICグループの運営により、「シーナシーナ琴似」としてリニューアルされました。
新たな顔ぶれを迎えて、琴似エリアのランドマークとして再始動しています。
主なテナントと今後の予定
2025年2月1日に一部先行オープンした後、現在も続々とテナントが入居中です。
- ロピア琴似店(地下1階):2025年5月8日オープン
- マツモトキヨシ(同日オープン予定)
- サーティワンアイスクリーム:地下1階(夏オープン予定)
- はなまるうどん:地下1階(夏オープン予定)
- ワタナベ美容室・アイシティ・ヤーンショップ藤などの一部の店舗はすでに営業中
食料品、日用品、飲食、サービスまで揃う便利な施設へと進化中です。
まとめ|ロピア琴似店は道内初進出の注目スーパー
道民待望のロピア琴似店がいよいよオープンします。買い物の選択肢が増えるだけでなく、地域全体の活性化にもつながりそうです。
この記事の内容をまとめると、以下のようになります。
- ロピア琴似店のオープン日は2025年5月8日(木)
- 営業時間は10:00〜21:00で、マツモトキヨシも同日開業予定
- シーナシーナ琴似はJR琴似駅直結のショッピング施設
- 前身はイトーヨーカドー琴似店で、2025年にリニューアルオープン
- 施設内には飲食店やドラッグストアなど多様なテナントが揃う予定
ぜひ一度足を運び、新しい琴似のランドマークを体験してみてください。