2025年5月30日から6月15日までの17日間、北海道旭川市で「第28回全国菓子大博覧会・北海道あさひかわ菓子博2025」が開催されます。
北海道でもCMが流れていて、気になっている方も多いはず。
今回はそんな北海道あさひかわ菓子博2025について、基本情報から見どころまでわかりやすく解説します!
北海道 あさひかわ菓子博2025とはどんなイベント?

旭川で開かれる「北海道 あさひかわ菓子博2025」について解説します。
全国菓子大博覧会が旭川で開催される
「菓子博」は、全国菓子大博覧会の通称です。
全国菓子大博覧会は、日本全国の和菓子・洋菓子・スナックなど、あらゆるジャンルのお菓子が一堂に会する日本最大級のお菓子の祭典です。
約4年に1回のペースで開催されており、今回が第28回目となります。
全国の職人たちが技を競い、味・見た目・創意工夫に富んだお菓子たちが集まります。
会場では販売・展示・体験・試食など、子どもから大人まで楽しめるブースが満載。
まさに“お菓子のテーマパーク”のようなイベントです。
今年の開催場所は旭川
北海道あさひかわ菓子博2025の開催地は、北海道旭川市! 以下の3会場で開催されます。
- 道北アークス大雪アリーナ(旭川大雪アリーナ)
- 旭川地場産業振興センター(道の駅あさひかわ)
中心地からアクセスしやすい場所にあり、観光ついでに立ち寄れるのも魅力です。

旭川地場産業振興センターは、道北アークス大雪アリーナの隣にあるよ。
開催期間は?
北海道あさひかわ菓子博2025の開催期間は以下のとおりです。
- 開催期間:2025年5月30日(金)~6月15日(日)
- 開催時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
ゴールデンウィーク明けの開催で、気候も安定している時期。屋内開催なので天気に左右されず楽しめます。
公式キャラクターもかわいい!
北海道あさひかわ菓子博2025の公式キャラクターは、シマエナガにそっくりな大福の妖精「シマエ大福」。
見た目のかわいさと北海道らしさを兼ね備えた癒し系キャラとして、各所に登場予定です。
あさひかわ菓子博2025の公式プロモーションビデオに、「シマエ大福」の映像がありました。



ぷっくりしていて可愛いですね。会いに行きたい。
北海道 あさひかわ菓子博2025の見どころは?


「第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025」の見どころについてご紹介します。
全国スイーツマーケット
全国47都道府県から約1,000種類を超える銘菓が大集合する販売ゾーンです。
定番の和菓子や洋菓子から、地域限定商品、季節限定スイーツまでバリエーション豊か。
普段はその地域でしか買えないお菓子も、この機会にまとめて楽しめます。
たいせつステージ
道北アークス大雪アリーナ内に設けられる特設ステージでは、日替わりでイベントやパフォーマンスを実施。
ご当地キャラの登場、観光PR、企業プレゼンテーション、試食やプレゼント企画など、1日中楽しめる内容です。
第27回全国菓子大博覧会の「お伊勢さん菓子博2017」での会場の様子です。



多くの人で賑わっていますね。キャラクターも可愛いです。
大型工芸菓子展示
全国の菓匠たちが技を競い合って製作する「工芸菓子」を約90体展示。
すべてお菓子でできているとは思えないほどの緻密で美しい作品が並びます。
写真撮影も可能で、毎回SNSでも話題になる人気コーナーです。
実際に、SNSに大型工芸菓子展示に出品した作品が投稿されていました。
お菓子とは思えないこの作品を間近で見られるのは、博覧会ならではです。
お菓子の実演コーナー
実際に職人さんが目の前で和菓子や洋菓子を作ってくれる実演ブース。
技術を間近で見られるだけでなく、完成品をその場で試食できることもあります。
ものづくりの魅力を体感できる貴重な体験です。
スイーツファミリーランド北海道
大手お菓子メーカー7社(例:カルビー、ロッテ、森永など)による体験型パビリオンエリア。
クイズラリーやデジタルゲーム、試食・サンプリングなど、子どもも大人も夢中になる内容がそろっています。
親子連れで楽しめるエンタメ要素満載のコーナーです。
この記事のまとめ


北海道旭川市で初開催される「全国菓子大博覧会」は、お菓子好きにはたまらない大規模イベントです。
この記事では、イベントの内容や会場情報、家族連れでも楽しめる見どころまで詳しくご紹介しました。
- 「北海道 あさひかわ菓子博2025」は、日本最大級のお菓子イベント「全国菓子大博覧会」の第28回として開催されます
- 会場は旭川市の3会場(大雪アリーナなど)で、2025年5月30日から6月15日までの17日間
- 全国から1,000種類以上のお菓子が集まり、展示・販売・試食・体験など多彩な企画が目白押し
ぜひ初夏の北海道で、お菓子に囲まれた特別なひとときを体験してみてください!