宝島社×北海道チーズ蒸しケーキ|本物そっくり!ふわふわポーチ付きBOOKが6月4日発売

ふわふわ食感とやさしい甘さで人気の「北海道チーズ蒸しケーキ」が、今度は本物そっくりのふわふわポーチになって登場します。

宝島社から2025年6月4日、“蒸しパンの日”に発売されるムック本には、ショルダーとしても使える2Way仕様の付録がついています。

誌面では、商品の歴史や工場の裏側、アレンジレシピまで網羅。

ファンにはたまらない充実の内容です。

この記事では、このふわふわポーチBOOKの魅力と見どころを詳しくご紹介します。

この記事でわかること
  • 北海道チーズ蒸しケーキがふわふわポーチに!注目の第2弾付録とは
  • 発売日は“蒸しパンの日”!6月4日に登場
  • 誌面内容も充実!歴史やレシピなど見どころ多数
目次

北海道チーズ蒸しケーキがふわふわポーチに!注目の第2弾付録とは

昨年17万部を超える大ヒットを記録したムック本の第2弾が登場。

今回の付録は、見た目も質感もまるで本物のような「ふわふわポーチ」です。

ふわふわ×こんがりのリアル再現ポーチ

ポーチは縦約14cm、横約21cmと手に取りやすいサイズ感で、厚みも約9cmとたっぷり収納が可能。

焦げ目や北海道マークなど、細部にまでこだわったビジュアルで、本物の「北海道チーズ蒸しケーキ」と並べたくなるほどの再現度です。

ショルダーにもなる2Way仕様

ストラップ付きで、ポーチとしてだけでなくショルダーバッグとしても使用可能。

実用性とデザイン性を兼ね備え、日常使いにもぴったりなアイテムに仕上がっています。

第1弾からさらに進化したアイテム

2023年12月に発売された第1弾では、ぬいぐるみ型付録が話題となりましたが、今回はより機能性を意識した「持ち歩ける」形へと進化。

ファンの期待に応える仕様になっています。

ぬいぐるみもかなり可愛かったですが、ポーチも素敵〜

トップカルチャーnetクラブ
¥3,080 (2025/05/19 14:37時点 | 楽天市場調べ)

発売日は“蒸しパンの日”!6月4日に登場

今回の発売日は、「蒸しパンの日」として制定されている6月4日。

記念日にふさわしい限定感のあるリリースとなっています。

記念日とコラボした話題性

“蒸しパンの日”は、蒸しパンの美味しさを広めることを目的に制定された記念日。

その日にあわせて登場する今回のムック本は、「北海道チーズ蒸しケーキ」ファンにとって特別な意味を持つ一冊となるでしょう。

購入は書店・オンラインで

『北海道チーズ蒸しケーキ ほんものみたいなふわふわポーチBOOK』は、全国の書店や各種オンライン書店で購入可能。

価格は税込2,625円。北海道チーズ蒸しケーキさんへのギフトにもおすすめです。

付録以外の同梱物について

誌面にはポーチ以外にも、オリジナルデザインのレターペーパーが付属。

かわいいビジュアルで、ファンにはたまらないおまけとなっています。

誌面内容も充実!歴史やレシピなど見どころ多数

付録に注目が集まりがちですが、誌面自体も「北海道チーズ蒸しケーキ」の魅力を掘り下げた濃厚なコンテンツが揃っています。

ロングセラーのヒストリーを紹介

1999年に発売された「北海道チーズ蒸しケーキ」の誕生秘話や、開発担当者インタビューを通じて、ロングセラーの裏側に迫ります。

意外な“北チー”トリビアも

「年間販売数がエベレストの高さを超える」といった驚きのトリビアを交えながら、商品のスケール感や人気のほどを楽しく紹介。

アレンジレシピで新しい楽しみ方を

ブルーベリーを添えてレアチーズ風にアレンジするレシピなど、ひと手間加えるだけで楽しめるレシピが満載。家庭での“北チー”活用アイデアとして役立つ内容です。

まとめ|ふわふわだけじゃない、愛され続けるロングセラーの魅力を再発見

「北海道チーズ蒸しケーキ」の魅力を再発見できる、ふわふわポーチ付きムック本が宝島社から登場します。
この記事の内容をまとめると、以下のようになります。

  • 宝島社が手がける第2弾ムック本には、「北海道チーズ蒸しケーキ」のふわふわポーチが付録
  • まるで本物のような焼き色と北海道マークを再現したふわふわ素材
  • ショルダーにもなる2Way仕様で、実用性とデザイン性を両立
  • 発売日は2025年6月4日、“蒸しパンの日”にちなんでリリース
  • 誌面では「北海道チーズ蒸しケーキ」の誕生秘話やアレンジレシピも紹介
  • 全国の書店・オンライン書店で販売、価格は税込2,625円

「北海道チーズ蒸しケーキ」ファンはもちろん、ふわふわポーチ好きにもおすすめの一冊。
ぜひ宝島社の最新ムック本をチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次